採用情報インタビュー

Interview

先輩社員インタビュー

三木 翔

「若手でも力量次第で億単位の案件をどんどん任せてもらえます」

三木 翔
金沢支店 社会営業部 営業一課/2017年入社(キャリア採用)

詳細を読む

現在の職務・業務内容

法人営業として北陸の電力会社や民間大手企業など15社程度のお客様を担当しています。

ジェスクを選んだきっかけ

前職は小売販売の仕事をしておりましたが、北陸への転居を契機に金沢の会社に転職することになり、地元の企業の中でも一世紀近くの長い歴史を持っていて、地元の自治体や優良企業と深く信頼関係で結ばれて意義ある仕事をしている会社、ジェスクホリウチを選びました。地元・地域のお客と深くかかわり、長いおつきあいの中でお互いに成長していける会社、という点が魅力的だと感じました。

ジェスクの仕事の魅力について

扱う案件は小から大まで様々ですが、自分の提案スキル次第でどんどん大きな数字につなげられるところがやりがいにつながっていて、常に成果を出せるように日々努力を重ねています。お客様自身も気づいていないような問題や課題を、当社(やパートナー)の技術的な知識・ノウハウで提案・解決し、目に見えて効果が出たときにはとても達成感を感じますね。

前職の経験から、営業という職種は数字を上げられてなんぼ、という意識は元々持っていたのですが、特にジェスクでは、自分のような若手でも力量次第で億単位の案件をどんどん任せてもらえるところが懐の深い会社だなと感じます。

当社の営業スタイルは十人十色で、決まりきった手順やマニュアルなどはありません。詳しい上司・先輩や、パートナー会社様(メーカー)に気軽にすぐ相談できる雰囲気があり、新しいこと、難しいことにもどんどんチャレンジできます。

このような恵まれたバックアップのもとで、「自分らしい」やり方を周囲の力を借りながら磨いていける社風と体制があるのが当社で働く一番の魅力だと思います。

当社は技術系の会社で、一見特に文系出身にとってはハードルが高いようにも見えますが、入ってからのやる気や好奇心があれば、自分から行動を起こしさえすれば必要な知識や結果は後からついてきます。理系・文系問わず大きな活躍ができる会社だと思いますね。

「社員の個性や自分らしさを尊重し、活かしてくれる会社です」

「社員の個性や自分らしさを尊重し、活かしてくれる会社です」

今村 晃
金沢支店 社会営業部 営業一課/2008年入社

詳細を読む

現在の職務・業務内容

法人営業として、官公庁や電力会社、民間企業を担当しています。

ジェスクの仕事の魅力について

新卒で入社し約10年になりますが、公共、大手企業などのお客様相手に、責任の重い仕事を任せてもらえるところが魅力です。大きなものでは8億程度の案件を手掛けたこともあり、とてもやりがいを感じています。

仕事の進め方は、上からの指示というより、「自分で主体的に考えて動く」というやり方が基本です。技術的にも非常に高度で範囲も幅広く、難しい仕事ですが、社内やメーカーさんからバックアップしてもらえる体制があるので、安心して仕事ができます。

ジェスクは歴史の長い会社ですが、社風は比較的自由で、決裁も早く、信頼して仕事を任せてもらえます。時には失敗して怒られることもありますが(笑)、それを個人の問題でなく支店や会社全体の問題として捉え、課題をクリアにした上でフォロー・カバーしていこうという体制があるので、恵まれていると感じています。

案件の種類や必要な技術の範囲が非常に幅広いので、すべてを個人で把握するこは不可能な仕事ですから、「何かあったら早めに報告・相談する」という指針がトップから現場までしっかり浸透していることが当社の大きな強みだと思います。

働き方や社風について

また、働き方についても、完全週休2日はもちろん、決算賞与で利益の一部を社員全員に還元してもらえるなどの制度があり、待遇や福利厚生についても非常に恵まれていると思います。

「会社として求める人物像は○○な人」というよりは、社員ひとりひとりの個性を尊重し、活かしてくれる会社だと思います。

自分はどちらかというと営業担当としては寡黙な方だと思いますが、それでもやる気次第で大きな仕事を任せてくれて、「自分らしい」やり方できちんと結果を出せば確実に評価してもらえる、そんな社風の会社ですね。

「日々新しい事にアクティブに挑戦していける体制があり、「攻めの営業」ができます」

「日々新しい事にアクティブに挑戦していける体制があり、「攻めの営業」ができます」

北澤 祥太郎
金沢支店 産業営業部 営業一課/2011年入社

詳細を読む

現在の職務・業務内容

北陸の工場や装置メーカー様を中心として20社ほどのお客様に、電気部品の販売・営業を担当しています。

ジェスクの仕事の魅力について

最先端の開発や最新技術を生み出している装置メーカーさんを担当しているので、そういったお客様に自分の提案が採用され、一緒になって新しいものを生み出していけるところに最もやりがいを感じています。

ジェスクの体制として、自社システム本部だけでなく、色々なメーカーさんの協力で様々な製品を品数多く取り扱えるので、営業として発想豊かにお客様にマッチしたものを幅広く提案できるところが当社の強みだと思います。

いつでも上司のアドバイスやメーカーさんの協力をもらえるので、新しい事にアクティブに挑戦していける体制があり、自由に「攻めの営業」ができるのが面白いと感じています。

お客様の要望に応えるために新規の取引先を開拓したりすることにも比較的寛容で、仕組み造りや案件のとりまとめも任せてもらえるので、発想や行動力次第で色々な仕事が経験できます。

日々新しいことに挑戦する毎日ですから、当然求められる技術レベルやこなさなければならない業務も幅広いですが、それらのノウハウを逐次勉強・吸収でき、バックアップしてくれる体制や環境が用意されています。

反面、任されるポイントも多いので、指示待ち人間にはやや辛い仕事かもしれませんが、自分の個性を活かして色んな切り口で提案したり、自発的に仕事をしたい人にとっては、チャンスも多く、面白い仕事だと思います。

個々の個性やスタイルはバラバラですが、自分の強みを活かした仕事ができる会社だと思います。


募集要項はこちら